ふもとっぱらで念願の愛犬とのキャンプに行ってきた!

  • URLをコピーしました!

ずっと前からふもとっぱらに愛犬と行きたいなぁと思っていたんですが・・・

ついに!!!!!

先日ふもとっぱらへ行ってきました😊

朝4時に起きていざ出発!荷物が大量キャンパーです(笑)

ふもとっぱらは8:30~チェックインなのでその前に精進湖に行って日の出を見てきました。

愛犬のひなちゃんも久々の旅行で楽しそう!

その後は道の駅朝霧高原に行ってちょっと休憩してからいざふもとっぱらへ!

テント設営前にまずはお散歩しました。

入口にあるふもとっぱらのシンボルの間に入って撮影してみたら何か面白い感じに(笑)

富士山とひなも一緒に撮影。ちゃんとカメラ目線してくれました。

サイトへ戻ってテント設営開始。

サイト場所は人が少ない奥の方のOサイトにしました。

新しくベルテントを購入して初使用です。

購入したのは「Robens(ローベンス)のKlondike(クロンダイク)」です!

見た目めっちゃかっこいい・・・

地面との隙間がないのでテント内でリードを着けずに自由にさせてあげられるので購入してみました。

このテントのレビューはまた別の記事で紹介します!

設営してからはお散歩したりひなといっぱい遊んで楽しんでもらいました。

お疲れおねんね甘えひなちゃん(かわいい)。

お腹も減ったので夜ご飯の準備。

今回は奥さんの久々のキャンプなのでリクエストにお答えしてシチューとパンにしました。

ベイシアブランドのシチュールーにしたけど、普通に美味しかった!

奥の方のサイトは人が少なくて静かでいいけどトイレが遠い・・・

行くのが億劫になります(笑)

トイレいった時に夜の富士山も撮影。

やっぱ富士山ってすごい。

家族総出で来る日は夜中は薪ストーブをフルで稼働させて、さらに石油ストーブも使って快適睡眠してもらってるので超寝不足になります(笑)

ちょっと寝落ちしちゃうときもあるけど・・・。

一酸化炭素中毒が怖いのでチェッカーも2個使用して万全の対策!

奥さんが朝起きたらおさんぽしてちょっと仮眠取って朝食の準備。

朝食も奥さんのリクエストでフレンチトーストを作りました。

毎年年1回だけの特別なフレンチトーストで、ホテルオークラのレシピで作っています。

このレシピめっちゃとろふわで美味しいです。

ふもとっぱらの売店で買ったコーヒーと一緒に頂きました。

ご飯も食べ終わったらひなちゃんは奥さんにお任せして撤収作業。

ふもとっぱらはチェックアウトが14時なのでゆっくり出来て最高です。

ずっとひなちゃんと来たかったふもとっぱらでキャンプ出来て良い思い出になりました😌

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次